ポラス 分譲 ゐぬ様のカルテ 忍者ブログ
 
[23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



S:
 昨日は勉強会があって帰りが遅くなり,その上作業までして夜更かしをしてしまって,床に就いたのは明け方だった。
 15時半を目標にするが起きれず,最終的には16時半に起床。もうほとんど時間的余裕はない。
 録画番組もだいぶ溜まっているが,消化する余裕も意欲もない。
 ちょっとしたコトをやっているだけですぐに時間が経ってしまう。
 今日はこれと言った作業は無さそうなのでルーチンワークだけで済みそうだ。かなり溜まった録画番組の消化も考えたが,そこまでの余裕はないと思う。
 これなら今夜は少しは早く床に就けると思う。
 寝込んだ日曜。今夜は寝付けるだろうか。貯薬も乏しいので何とか寝付けると良いのだが。
 ココでウマく寝付けなくて,睡眠状態が悪いと,また明日以降に心身の余裕がない状態が出て来てしまう。講習会の資料づくりの時間も確保しなければならないし。
PR


S:
 今日は14時から神田でエコーの勉強会。
 昨日は職場のPCのセキュリティー対策でウマくいかないことがあって,退勤が19時とだいぶ遅くなってしまった。
 夕食も面倒なのでお総菜コーナーで寿司にする。お酒も少し買ってしまった。
 それからバルブゲージが欲しかったり,車内の再整備をしたり,灯油の購入や給油などのために出掛けてしまい,最終的な帰宅は21時半とかなり遅くなってしまった。
 それから食事を摂り,ルーチンワークをこなし,ちょっと作業したらあっという間に0時過ぎ。
 これで翌日が休みなら良いのだが,翌日は神田で勉強会があり,12時過ぎのバスに乗らなきゃいけない。このためには11時には起きなきゃいけない。
 やはりすんなり寝付ける自信はなく,お酒を少し買ったので,入眠剤は半量服用するが,ワイパックス0.5mg 3Tも追加しておく。何とか寝付いたようだが,少し入眠に時間がかかった。ここ最近は入眠状態があまり良くないような気がする。
 朝は11時を目標するが,やはりなかなか起きれず,結局11時半前にようやく起床。勉強会で眠くなってしまうこともあるだろうから,ベタナミン2Tを服用して,支度をして,出掛ける。
 朝食を摂る余裕はなかったが,バスの時間が中途半端で,「乗りたい電車よりかなり早く駅に着く」か「全然間に合わない」かの便しかない。何も食べずにいるワケにはいかないので,早く着くバスに乗り,駅の側のラーメン屋でラーメン+小カレーを食べる。久々のラーメンだがちょっと胃がもたれて気分が悪い。
 神田駅からは徒歩7分。携帯のナビ機能で無事に到着する。内容は充実していて分かりやすい。ただ,最後のセッションが「使ってなんぼの3D」だったので,3Dが十分に使える環境ではないので,このセッションはパスして途中退席して帰宅。
 神田からは京浜東北1本で帰れるが,割と時間がかかる。乗車中に音楽を聴いたリスケジュールの整理をしたり,駅から会場までのナビをさせていたら携帯のバッテリーが上がってしまった。思ったよりもバッテリーの持ちは良くないようだ。
 自宅最寄り駅に着いたのは18時半前。それから18時半過ぎにバスに乗って,自宅近所のスーパーで買い出し。色々作業したいのと夕食が面倒なのがあって,夕食はついついお総菜コーナーの弁当で済ましてしまう。明日は休みなのでお酒を少し買う。
 帰宅して,食事を摂ったり,色々整理したり作業したりしているうちに21時を過ぎる。まだまだ作業があり,ルーチンワークをこなしてないまま23時を過ぎる。やはり余裕がなくて,録画番組もかなり溜まっているが消化できず。
 お酒が足りない気がしてついつい買い足しをしてしまう(明日は完全オフだから良いが)。
 明日もまともに余裕はないと思う。土曜というのに活動をしたので寝込むかも知れない。
 それでも明日は何とかそれなりの時刻に起床して,ある程度の活動や溜まっているものの消化をしたいのだが。


S:
 昨日は愛車の完全修復のために午後半休を取得したが,思いの外に色々と作業をしてしまって,落ち着くまでにずいぶんと時間がかかってしまった。
 このために,床に就いたのも23時とだいぶ遅くなってしまった。
 寝付きにあまり自信がなく,ワイパックス0.5mg 3Tを追加して床に就く。やはりあまり寝付きは良くなく,何とか0時半過ぎに寝付いたようだ。
 1時半と5時に中途覚醒をするがすぐに寝直せた。
 朝は,やはり熟眠感はあり,残眠感はそれほどないような気もするが,なかなか起きれず,ベタナミン2T服用して起床。
 割と早い時間に出勤できた。日中は安定,仕事も順調。今日の仕事量はまずまずだが,午後一番の検査で色々悩んでつまずく。
 午後の検査でつまずいたこと,また「何かをしていると周りの話が耳に入りにくいこと」に関して苦言を受ける。仕事の効率化の低下? 注意欠陥の傾向? 元来の資質の傾向? かなり不本意な気分だが。
 職場のPCに,オフライン型フリーウェアウィルスセキュリティーソフト導入を図るが,家でテストした時にはウマくいったのに,職場のPCでは色々エラーが出てウマくいかない。対策などをネットで検索するもまた更にエラーを生む。こんなコトでつまずいて,19時過ぎ退勤とまた帰りが遅くなった。
 愛車の備品完全調達とナビの再取付けがあり,また灯油の購入や車の給油などがあり,帰宅してから出掛けて21時に最終帰宅。
 食事は面倒になってしまって,お総菜コーナーの寿司類にしてしまった。金曜なのでお酒を少し買う。
 それから色々作業しているうちに0時を過ぎてしまいそうな状態。
 そう言えば,夕方に,今更のように明日は神田で勉強会があることに気付き,この週末があまり余裕のないことに気付く。それでもお酒を少し買ってしまっているが。
 ほとんどまともなことができないうちに寝なければならない。日記がだいぶ溜まってきた。録画番組もだいぶ溜まっている。講習会のプレゼン・資料なども考えなければならない。それでも週末にはあまり余裕がなさそう。
 今夜もあまりきちんと寝付ける自信がない。またワイパックス追加か? 明日もきちんと起きれる自信がないのでベタナミン服用になるか?
 寝起きが良くなってきたし,入眠に響くと思ってベタナミンをカットしたが,この所の調子からはベタナミンは必要な感じがする。まぁ未服薬の分がだいぶあるので,在庫でまかないながら経過観察して落ち着くかどうか見極める必要はあると思う。
 そう言えば,気になっていた原付のキックレバーが,なんだか少し落ち着いたようで,少しは戻るようになった。このまましばらく過ごしても良いかも知れない。


S:
 昨日は講習会の打合わせで帰りがだいぶ遅くなる。
 遅く帰宅してから,ホントに最低限度のルーチンワークだけをこなしたのだが,それでも床に就いたのは0時になってしまった。
 前夜も寝付きがあまり良くなかったので,寝付ける自信がなくワイパックス0.5m 3Tを追加して床に就く。
 なかなか寝付きにくかったが,なんとか1時半前には寝付いただろうか。さすがに中途覚醒はなし。
 朝はやはり遅く寝付いて睡眠時間が短いせいか,なかなか起きられない。雪が心配なので早く起きたかったのだが。
 無理矢理7:30になってようやく腰を上げて,とりあえずベタナミン2Tを服用するが起きれる状態になれず,最終的には7:45に起床。熟眠感も残眠感も乏しい。
 外を見ると小雪が舞っていて,家の前の小道などにうっすら1~2cmほど積もっている。「大通りに出れば大丈夫だろう」とは思ったが。
 出勤する頃には雪はやんでいて,小道に積もっていた雪もあっという間に減っていた。かなり冷え込んだので原付のエンジンがかかりにくいだろうと思っていたらすぐにかかって安定した。大通りはもちろん積雪・凍結なし。順調に出勤。
 今日は午後半休を取得するので,午前中だけの勤務。日中は安定,仕事も順調。詰め込み状態で割と忙しかった。
 今日は午後からの休みで,cubeのフロントイルミの復活作業をするつもりだった。
 やはり初期の配線跡を見ると汚いし分かりにくいし無駄が多い(「なぜマイナスをボディーアースではなくマイナス線から取っていたのか」とか「ループがなぜかできてる」とか「やたらとタップが多い」とか)。そこら辺は適当に切断したりまとめたりしてパスする。
 後期からはボディーアースを使っているようだが,これは車検の時を考えれば使いやすい配線。ボディーアース線左右1本ずつをはずせばいる身は消灯できる。今回の作業ではもう少し効率よく分かりやすく配線してキレイにまとめた。左右のバランスが偏ると球切れも偏るので左右均等に給電するスタイルにする。この作業だけで2時間近くはかかっただろうか。装着し直したイルミは3対+1機なのだが。
 通勤用の防寒状態で作業していたが,日中だし体を動かしてるので暑くなってきて防寒を解いた。
 今度は車内の配線や,収納場所(アンダーボックス・アッパートレイ・ドアポケット・シート下)などにあるモノが気になり始めた。
 収納場所になっている所を整理しだす。結構いらないモノが出て来たり,買い換えて使わなくなったりしたモノが出て来た。捨てても良いモノ,捨てるには惜しいが使わないモノなどがたくさん出てくる。
 「捨てられるモノは捨てよう」としたらスーパーの袋で3袋くらいになった。「捨てるには惜しいが使わないモノ」は6月のcubeオーナーのオフ会のフリマに出そう。残しておくモノは仕分けしてきちんと収納する。そうして収納物を整理してから車内配線を少しいじる。
 今度はリアラゲッジの中が気になり出して,そっちの整理をする。買ったモノの梱包だとか,ここにも使わなくなったモノだとか,買ったまま装備してないモノだとか出て来る。ココも仕分けをしていったら,更にゴミが1袋増えた。使うつもりでそのままのモノは装備したり整理して収納し直した。ココにも「捨てるには惜しい」と言うモノがあったので,これもフリマに出そう。
 そうこうしているうちに,辺りは暗くなり始め,薄ら寒くなり始めた。気付けば17時半を過ぎている。
 結局,全部の作業を終えたのは18時。いくつか足りないモノもあったので明日にでも買いに行くつもり。
 それから夕食の調達のためにスーパーに行くが,もう既に18時半。結局「休みで余裕がある」と思っていたのに全然余裕が無くなってしまった。
 今日は少しやっておきたい作業もあるので,また余裕が無くなりそう。少し床に就くのが遅くなりそうだ。ルーチンワークはホントに最小限にしておくつもり。録画番組も溜まってきたが週末回しにして今日はパス。
 また今日も寝付けるか心配だ。床に就くのも遅くなるだろうから,また明日の朝がツラそうだ。
 ただ,これだけ熱中して車の中は整理できているのに,なぜか家の中の整理ができない。「人目に触れるか触れないか」の違いだとは思うが。


S:
 昨日は割と早く帰れたのに,なんだか色々作業してしまっていて,22時とまた床に就くのが遅くなった。
 前日はなかなか寝付けなかったので,寝付けるか不安になってワイパックス0.5mg 3Tを追加して床に就く。少し寝付きは悪かったが何とか0時前に寝付いた様子。1時と5時に中途覚醒するがすぐに寝直せた。
 朝は熟眠感はあり残眠感もないがやはり目覚めが悪い。それでも何とか割と早めに起床して出勤。
 日中は安定,仕事も順調。仕事量はまずまず。
 夕方に,昨日の検査でインシデントとなるような一悶着あり,それについて科長やスタッフが話をしていた。
 自分は予約枠外の検査依頼の手配をしていて,患者のスケジュールの確認や検査室の都合と付き合わせながら予約設定をして病棟に連絡をしたりしていていたのだが,その話し合いの内容は全然耳に届いて無く,そのことで「何かをしてるとホントに全然耳に入らないんだな」と言う風に言われてしまう。問題ではあるが,直接関わった訳でもなく,主任と担当技師と科長が話をしていて,傍らに同僚君がいただけなので「なんでこっちが別の仕事をしている時にそこまで言われなければならないのか」と不満に思う。確かに何かに従事していても周りが見えなきゃいけないだろうが,このシチュエーションではホントに「話し合いのプロセスに関してまで自分は必要か?」とも思う。
 今日は3月の講習会の打合わせで横浜まで行かなけらばならない。なんだかこの講習会の仕事は言われるがままにやらせている感じだが,「自分のスキルが上がる」「成果を出せる」「著名な人たちと顔がつなげる」として自分を納得させた。
バス代とバスを待つ時間が惜しくて最寄り駅まで原付で行く。
 18時半から1時間半くらいの予定なので,帰りがまた遅くなり余裕が無くなりそう。
 打合わせの中で,だいぶ色々詰めたが,プレゼンと資料を用意しなければならず,課題点や揃えなきゃいけない,や復習しておくコトが多く大変そう。準備期間も限られているのでキツい。
 打合わせは20時過ぎに終わるが,その後に講師陣で会食に。駅前の居酒屋で,出て来たメニューもお酒が進みそうな,ばかりだったので,駅まで原付できたことを後悔する(酒が飲めない),またタバコも忘れたことにも後悔(メンバーに喫煙者がいた)。
会食自体はそれなりに楽しめたし,勉強になった。特に某大病院の超音波センターに勤務していた方は,エコーの世界でも割と著明なのだが,鍼灸の資格を取りパートに出つつ,定年したら開業すると言う。西洋医学に基づく検査技師でありながら,東洋医学を学び,そのことから色んなコトを得たと言う。スゴく興味深い話が聞けた。
 会食が終わったのが22時前。帰りに「飲めなかった惜しさ」から思わず発泡酒500mLを購入してしまう。
 明日は雪orみぞれになるという。通勤は大丈夫だろうか。最寄り駅からの帰りに駐車場の脇を通った時に「雪でワイパーが固着しては困る」と思ってワイパーを跳ね上げようとボンネットに乗りかかったらセキュリティーアラームがけたたましく鳴った。車上荒らし未遂でドアノブ・キーシリンダーを破壊された経験から装備したのだが,ドアをいじる程度では全然アラームは鳴らず「期待はずれ」と思っていたが,意外と場所によっては鋭敏なようだ。残念なのは1分ほど大音量のアラームが鳴り続けたのに近所の誰も電気をつけたり覗いてきたり出て来たりしなかったこと。「ホントの車上荒らしの時にアラームが鳴っても誰も相手にはしないんだ」とガッカリ。まぁ犯罪当事者は驚いて逃げるかも知れないが。
 帰宅したのは22時半前。これから色々こなすとなるとかなり遅くなる。ホントに最低限に留めなければならない。床に就くのは0時前か? まぁ明日は午後半を取得予定なのでそこで取り返せるだろうが,「朝は大丈夫だろうか」「今夜は寝付けるだろうか」など不安はある。
 明日の午後半はとりあえずはイルミを装着して蒼ちゃんの完全修復がメイン。ただ天候が悪いので屋根のあるようなどこかの店舗の駐車場にでも出掛けなければならないが。
 他にも色々作業は溜まっている(→PC,MP3)。何とかやれる範囲内でこなしたい。
講習会の準備は資料や症例を揃えなければならないので,金曜に残ってある程度準備をして週末を使うか?
とりあえず今日は仕事量の割には疲れた。講習会の打合わせがあったり,その後の会食で帰りが遅くなったので。それから色々やるとまた床に就くのがかなり遅くなるし。
何とか今夜はウマく寝付けて,明日もきちんと起きれると良いのだが。


S:
 昨日は通院で帰りが遅くなり,床に就くのも22時半とだいぶ遅くなった。
 中・長時間型は昨日の通院からベンザリン10mg 1Tとした。
 22時半に床に就くがなかなか寝付けず0時を過ぎる。仕方ないので入眠剤半量追加して寝付く。
 6時過ぎに早朝覚醒するが,「このまま起きる」か「寝直すか」悩んだが寝た。6時過ぎならばそのまま起きてベタナミンを服用することも考えたが。
 その後,目覚ましが鳴るがなかなか起きれず。少し遅めの起床。熟眠感はある。残眠感があるという感じではないがなかなか起きれなかった。
 日中は安定,仕事も順調。今日は少し忙しかった。
 主任が今日は早く帰りたいらしく,夕方になると結構横暴な振る舞いをする。ウチが残り番なのを良いことに担当するはずだった検査を委ねようとしたり,検査終了時刻が少し遅くなりそうなことで,Ns.を通じて主治医と掛け合って明日施行にしりした。
 3月に講習会がある。何かしらの役割は割り当てられるだろうが,「plaqueの計測」の1セッションを割り当てられ,(再確認するかのように)プレゼンを用意するように言われた。ところがこの話は聞いていない。それでも「ちゃんと話したはず」と譲らない。「何かに従事している時は聞こえてないことがあるので,きちんと聞いているかを確認して欲しい」と譲歩したが,「ちゃんと話しているのだからきちんと聞くべき」と諭される。正直,きちんと打診された覚えはないし,そうでないとすれば「きちんと話し合っている状態で話をして欲しい」と感じたが。
 「改めてきちんと内容を打ち合わせたい」と申し出てなんとかまとまった。
 この件を同僚たちに聞いてみたのだが,同僚君が「何かすることはありますか?」と尋ねた時に「彼(ウチ)に割り当てをしたから」と言うやりとりをしたと言う。「(ウチは)何かをしている最中に話をしても聞こえてないことがある。それを確認すべき」とも。
 どうにも譲らないし,案件も拒否する理由もないので引き受けることにしたが,準備期間は1週間ちょっとしかない。正直キツい。
 仕事は定時ちょっと過ぎに終了。17時半に退勤。
 帰りにバイク屋に行き,原付の状態(キックレバーが戻らない件)について相談。「この感覚だとクランク周りが固着しているので分解清掃で直る,¥4,000程度」とのこと。スターターが回らないのはバッテリーの問題らしい。ウィンカーもホーンも鳴るが「それくらいだけができる程度のところまで弱っている。バッテリーは¥10,000」とのこと。「キックでかかるうちは良いが,そのうちホーンやウィンカーに影響が出始めたら要交換」とのこと。大出費にはならなそうだ。
 そのあとスーパーを2件ハシゴ。夕食はまた海鮮うどん鍋。
 明日はその講習会の打ち合わせの会議で遅くなりそう。また余裕が少し減る。一応,木曜に午後半を取得することにした。
O:
 夕べは帰りが遅いために,22時半と床に就くのが遅くなっている。加えて通常量で入眠できていない。半量追加で寝付く。
 6時に早朝覚醒するが,「このまま起きる」か「寝直す」か悩んで寝直している。
 起床はやや遅れる。熟眠感はある。残眠感があるという感じでもない。睡眠時間はそれなりに確保されている。
 日中の安定状態維持。仕事も順調。やや忙しい日。
 3月の講習会の件で主任と少し揉める。「言った」「聞いてない」の水掛け論。本人としては「聞いてない」つもり。あえて譲歩すれば「何かの最中に話されてもきちんとは聞けない」とするが,「きちんと話している時はきちんと聞くべき」と諭される。「きちんと聞いているか確認して欲しい」と言う印象を抱く。
 最終的にはかなり譲歩して「改めてきちんと打ち合わせたい」と申し出てまとまる。ただし準備期間は1週間ちょっととキツい状態。
 原付は「損傷」ではなく「汚損」が原因で,それほど費用はかからないことが分かる。ただし「キックで使い続ける」にしても,最終的にはバッテリーをいつか交換しなければならない状態。
 夕食はいつも通りの海鮮うどん鍋。
 明日は打ち合わせで帰りが遅くなりそう。また少し余裕が無くなりそうだが,一応,木曜に午後半を取得することにした。少しでも余裕を作るため。
A:
 入眠が困難だった様子。ベンザリンは長時間型ながら立ち上がりが早い。その影響か? しかし先週にカットした時には大丈夫だった。たまたまか?
 ベンザリン1Tで睡眠状態は維持できている。それでも6時に早朝覚醒。
寝付きは悪かったものの,睡眠時間としては不足はないと思われる。
 「このまま起きる」か「寝直す」か悩んで寝直したようだが,熟眠感はあり,残眠感があると言うほどでもないのに,その後になかなか起きられなかった。
 睡眠時間がそれなりに保たれているなら,6時過ぎなら起きても良いかも知れない。必要に応じてベタナミンで覚醒維持をすることもできる。
 日中の安定状態維持。日中活動への介入は不要と考える。
 夕方に主任と講習会のことで揉める。「言った」「聞いてない」の水掛け論。しかし「聞いた」と言う感覚は持ってない。譲歩して,「話したとしても何かの最中だときちんと聞けていない」と言うこともある。「きちんとした状態で話し合いをするべき」と感じている。何とか「改めて打ち合わせをしたい」と申し出ることでまとまった様子。
 主任は思い込みも強いので,だいぶ揉めたようだが,なんとか譲歩することで打開はしている。「主任の特性」を理解した上で早い段階から「譲歩策」に出れば,もう少し落ち着いた状態でいられただろう。
 ただ,案件を受けたがために,少し余裕のない状態になりそう。明日も打ち合わせで帰りが遅くなりそう。そのために木曜に午後半を取得している。
 休暇は十分あるので,予約状況などを見ながら,適宜休暇を取ることで余裕を確保していく必要はあるだろう。
P:
 入眠困難はたまたまかも知れない。ベンザリンを1.5Tにしてみる手もある(残眠感の心配はあるが)。
 中・長時間型はベンザリン1Tとしても睡眠状態は維持できている。引き続いて,中・長時間型はベンザリン1Tとする。
 6時過ぎの早朝覚醒。その後に寝直してなかなか起きれないことから,6時過ぎ程度ならそのまま起きて,必要に応じてベタナミンを服用して覚醒維持を図る。睡眠時間は足りているのだから。
 主任と少し揉める。主張し合っているうちは不服であってもまとまらない。「主任の特性」を理解した上での対応が必要。早めの「譲歩策」で回避する。無理なものは「やっぱり…」と断るのも手だ。
 明日の打ち合わせ,講習会の準備と余裕が少し無くなりそうだが,木曜に午後半を取得予定。休暇は十分あるので適宜休暇を取得して余裕確保に努める。

・BPの変動
 朝のBP 120/85と落ち着いているが,細菌にしては少し高い。慌てて起きたせいか。夕のBP 133/89とここになく高い。やはり就労状態・帰宅時刻と関係するのか?


S:
 昨日は車の完全修理が上がるが,消化器内科通院・買い物などで,引き取りが18時半となった。それから夕食の調達・摂取をし,ルーチンワークをこなしたら,少し時間的な余裕が少なくなった。
 このために22時と床に就くのが少し遅くなる。
 週末は長く眠ってしまうので,入眠剤倍量服薬して床に就くが,夕べはなかなか寝付けず。さらに入眠剤半量追加して寝付く。中・長時間型はベンザリン10mg 1Tのみとした。
 5時に中途覚醒するがすぐに寝直せた。
 朝は割とすっきり起きる。さすがにユーロジンとベンザリンの全てを着るとキツいが,やはりベンザリン1Tで良さそうだ。
 まずまずの寝起きで割と早めに出勤。
 日中は安定,仕事も順調。今日は同僚君が休みの上に,週明けなのでとても忙しかった。
 通院があるので,何とか定時に上がりたいところだったが,脳波が2件残っていて,先に1件をこなし,次の1件をアルバイ娘に頼む。
 「通院があるとは言え,アルバイトは残業できないのだから,それなりに取りはからって欲しい」と主任に言われる。
 もっともだとは思うが,通院は行き損ねれば,寝ることもできないし,パキシルの断薬症状に悩まされる。それを考えると「多少はなんとか理解して欲しい」とも思ったが。雇用形態・待遇故に仕方のないことだけど,自身の生活に大きな影響があるので理想通りにはできないのだが。
 今日は昼過ぎから雨。また雨の中を通院。前回も雨だった気がする。気が滅入るが仕方ない。
 診察・調剤は思いの外,早く済み,18時過ぎには薬局を出て,18時半にはスーパーに寄れた。今日の夕食も海鮮うどん鍋。
 録り溜めた番組はドラマ1つにその他1つ。食事をしつつ,ルーチンワークをこなしつつならドラマ2つは消化できる。
 それでも少し帰りは遅かったので,また少し床に就くのが遅くなりそう。最低限度にしておきたい。
 さて,昨日あたりから原付の調子が悪い。エンジン始動の際にスイッチでスターターモーターで始動していたのが,反応しなくなり,キックで掛けるようになったのだが,今度はキックレバーが蹴った後に戻らない。クランクが壊れた? バネがおかしい? 車の次は原付か?

・心療内科通院
S:
 だいぶ眠れるようになりました。日中も安定しています。
 割とすんなり寝付けるようになっています。減薬も試みてますが,一進一退です。
 中途覚醒も少し減りました。むしろ少し残るくらいです。そこでこの1週間の間で,中・長時間型の眠剤を自己調整してみたました。今のベンザリン2Tとユーロジン1Tのところを,ベンザリン1Tで行けそうな感じです。
 ダメな時は,まだユーロジンとベンザリンには余裕があるので,思い切ってベンザリン1Tにしてみたいのですが。
O:
 入眠状態良好。すんなり寝付けるようになっている。減薬を試みてるが,一進一退。
 中途覚醒が少し減り,むしろ残眠感を感じているくらい。
 そこで中・長時間型の眠剤の自己調整を図る。ユーロジン2mg 1T+ベンザリン10mg 2Tのところを,ベンザリン10mg 1Tで寝付きも良く,熟眠感もあり,割と朝もすっきりしてきたと言う。
 日中の安定状態維持。
A:
 入眠状態は良好の様子。入眠剤はとりあえず現行処方で良いか。減薬も試みてるが一進一退で,まだ完全には減薬できないだろう。少しずつ試みていくしかない。
 中途覚醒も減り,むしろ残眠感を感じるようになってきている。中・長時間型の眠剤が効きすぎているのか。自己調整で加減をしたところ,ユーロジン2mg 1T+ベンザリン10mg 2Tのところ,ベンザリン10mg 1Tでも熟眠できており,少し朝の残眠感が解消されたようだ。問題なく睡眠をとれているので,中・長時間型はベンザリン10mg 1Tのみとしてみる。それでウマくいかない場合は,まだ余裕があるようなので,余裕分で対応しようか。
 日中の安定状態は維持できており,日中活動に対しては介入は不要と考える。
P:
 中・長時間型はベンザリン10mg 1Tのみとする。その他の薬剤は現行処方do。
 入眠剤の減薬も引き続き試みて,徐々に減らしていく。
 経過観察して2週後f/u。

・BPの変動
 朝のBP 117/81とかなり落ち着いた状態が続いている。夕のBP 128/91とやや高いながらも落ち着いている。
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
★ 本カルテの記載形式
 カルテ記載の基本に基づいて記述しています。
 しかし最近は「カルテ」と言うよりは「日記の下書き」になってしまっている状態です。
 本来のカルテならこんなに「Subject」は長くはならないし。

 カルテ記載の基本は,客観性が求められ,またチーム医療では「誰が見ても分かる」と言うことを心掛ける必要があります。
 そこで,正しいカルテの記載法として,問題指向型医療記録,(POMR: Problem Oriented Medical Record又はPOS: Problem Oriented System)が標準的で,特に入院後の治療・看護計画を立てる上で有益な方法です。
 このカルテでは,自分を客観視して見つめ直していくためにこの手法に基づいて記述しています。
 POMR又はPOS形式のカルテには,
 ・S(Subject):主観的データ。患者の訴え,病歴など。
 ・O(Object):客観的データ。診察所見,検査所見など。
 ・A(Assessment):上2者の情報の評価。
 ・P(Plan):上3者をもとにした治療方針。
と言う記述法がされており,略して「SOAPで記録する」と言われています。

★ その他の略語
 ・CC:主訴
 ・PHx:既往歴
 ・FHx:家族歴
 ・p/o:経口投薬
 ・Do:前回と同内容で処置・処方
 ・v/c:バイタルチェック(検温)
 ・BP:血圧
 ・P:脈拍
 ・BT・KT:体温
 ・kot:大便
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ゐぬ様
年齢:
49
性別:
男性
誕生日:
1975/12/20
職業:
炎の妄想族 兼 恋のヘタな恋愛内科所属
趣味:
ドライブ,ウィンタースポーツ,機械いじり
自己紹介:
ゐぬです。横浜在住,32歳
職業は炎の妄想族 兼 恋のヘタな恋愛内科所属
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]