ポラス 分譲 ゐぬ様のカルテ 忍者ブログ
 
[20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



S:
 昨日も作業をしてしまって,23時前とだいぶ床に就くのが遅くなってしまった。寝付きに自信がなくてワイパックス2T服用。意外とすんなり寝付けた。中途覚醒はなし。
 5時半に早朝覚醒するが,さすがに起きるには早いので寝直した。
 6時半頃にまた目を覚ますが,眠くて起床には至らず。7時前のアラームでも起きれず,7時半に何とか起床。それでも割と夕のある朝になったか。熟眠感はまずまず,やや残眠感がある。それでもベタナミンは服用しなかった。
 それなりの時刻に割と早い出勤ができた。
 日中は安定,仕事も順調。今日は少し忙しかった。また仕事に切れ目がない状態。夕方までびっしり詰め込まれてる。
 主任が夕方に出張心エコーをしてきた。数日前,入院日にウチが一度やっている。「前回と所見が違う。そんなに心機能は悪くない。asynergyもない」と言うが,入院時はHR 85~130bpmのAf tachycardiaで,医師コメントにも「全周性に収縮能低下。tachycardiaの影響か? rate control後に再検を」とある(asynergyについては否定も肯定もしてない)。今日のHRはややtachucardiaではあるがHR 80~100bpm程度だったと言う。当たり前だ,循環器医が「tachycardiaによるhypokinesis」と言っているのだから,rate controlすれば心機能は良くなるはず。否定も肯定もされてないasynergyなのだから,描出によって変わるコトもある(VVIではasynergy様の画が出たが)。責め立てられるようなコトではないと思う。10年も心エコーをやっていて心機能を見誤るなんてコトはほとんどあり得ないと思う。心エコーは主任より先に始めてるし,経験症例数も多い。きちんと報告書を読んだ上で評価して欲しいものだ。疑いをかけるにもほどがある。
 ほかにも午後に検査した経頭蓋エコーでも懐疑的に見ているが,主任はほとんど携わっていない。目と耳が慣れているのはウチの方。学会のガイドラインも完全に頭に入っている。その上での評価。アーチファクトとの鑑別が難しい症例だけに判断が難しかったのだが,ガイドラインをしっかり理解していればそれほど見立てを間違うコトはない。
 どうも,「意にそぐわない結果」に対して不信感を抱いているようだ。
 きちんと理解した上で判断・評価すべきだと思った。
 明日は10時半に消化器内科でGFとAbd.echoの予定。飲食は21時までに済ませなければならない。休み前なのでお酒が飲みたいが,遅くまでは飲んでられない。少しだけ買って,21時には飲み終えるようにする。
 まだ作業や録画番組が溜まっている。この週末で消化していこう。そして少し余裕を取り戻そう。
PR


S:
 昨日はちょっと作業をしてしまって,22時半とまた床に就くのが遅くなってしまった。寝付きに自信がないのでワイパックス2T追加。割とすんなり寝付けた。中途覚醒はなし。
 6時に早朝覚醒するが起床には至らず。それでも7時のアラームで目覚めて起床する。割と余裕のある朝を過ごす。
 VGAポートの問題があるので,診断ユーティリティーでチェックしたが,何せ英語版なので苦労する。ディスプレー関係のチェックはどうも内蔵ディスプレー不具合のチェックのためらしく役に立たない。IOポート周りのチェックではエラーは出なかった。やはりマザボ?
 出勤も割と早めの時間。
 日中は安定,仕事も順調。今日は割と忙しかった。予定がタイトに詰まっていた。
 午後に脳波を2件やる予定だった。1件目は無事にそれなりの時間に終了。2件目の脳波はon callだったので,少し準備をしてから連絡をした。
 病棟に電話すると「担当Ns.に伝えます。折り返し連絡します」とのことだったが,待っても折り返しの連絡がない。再び連絡すると別のNs.が出て,担当Ns.に取り次いでもらったが「脳波があるとは聞いてない」と言われた。いったいどう言う連絡体制になってるんだ?! 「用便があるので10分ちょっとして降ります」とのこと。結局14時半に2件目を始めたかったのに15時に。
 見かねた同僚君が責め立てるように「1件目が終わったらすぐに連絡して,それから準備すれば良いのに。もういいよ,オレがやる。お前,残ってるエコーやれ」と命令口調。ちょっと気分が悪い。
 残っているエコーが1件あるので病棟に連絡すると「MRIに呼ばれた」とのことで30分以上待つハメに。思い通りにはいかないものだ。
 検査を終えてレポートを書き上げたのが定時過ぎ。
 16時過ぎの予定で,一昨日発覚した心電図の不具合の対応をメーカー担当者にしてもらうつもりだったが,少々待たせた。
 再配信するデータは200件。処理だけはすぐに済んだが,一気に配信をかけたらサーバービジーで処理がタイムアウト。地道に2ヶ月分くらいずつ再配信することにした。
 処理の仕方も見ておきたかったので「最初は担当者と共同作業して,理解したら担当者に任せる」と言うつもりだったのに,また同僚君が「なんでお前が一緒になって作業してるんだよ」と責め立てる。今後のトラブル対策やほかにもTipsが知りたくて同席したのに。
 最終的には18時半過ぎに完了。それから諸々雑務をこなして19時退勤。
 もうだいぶ遅い帰りになる。夕食は簡素に済まそうと思う。ルーチンワークもごくごく最低限に,作業はほとんどしないようにするつもり。
 それでもまた就寝は遅くなって22時半にはなるかも知れない。


S:
 昨日はまた少し作業をしてしまって,22時半と床に就くのが遅くなってしまった。その後0時過ぎに目を覚ます。それまでは浅い睡眠をしていた感じ。その後なかなか寝付けずに少し作業をして寝直して2時過ぎに寝直せたと思う。
 朝は6時半過ぎに目を覚ますがなかなか起きられず。その後に何回か目覚ましアラームが鳴るがやはりなかなか起きられず。熟眠感はあるものの残眠感を感じる。0時に起きた後になかなか寝付けずにいたので残眠感を感じて起きれなかったのだろう。
 7:30にはなんとか無理矢理起きてベタナミン2T服用。朝の雑務と支度をしてそれなりの時刻に出勤。
 日中は安定,仕事も順調。今日は忙しかった。仕事に切れ目がない。しかも難しい症例が多かった。
 仕事にと切れ目がないのは主任の差配によるもの。「この検査,○○さんばかり。だからあなたがやりなさい」と言われて詰め込み状態になった(同僚君の方がよっぽど携わる機会が少ないのだが)。別の技師が「ゐぬさんの割当が多すぎない?」と指摘するも変わらず。
 午後の仕事も予約分はあったものの,それを終えてからすぐの飛び込みの分を割り当てられる。検査後診察の検査だったのでほとんど余裕はない。しかも難しい症例で検査にもレポート作成にも時間も掛かりそう。それでも詰め込まれる。
 結局,予約分の検査があまりにも時間が掛かったので,他の技師に変わってもらえたのだが。
 今日はホントに疲れた。難しい症例が多かったし,一方的に詰め込まれてちょっと不満を感じる。
 帰宅したらDellからキーボードユニットが届いた。早速換装。目論見通り症状は改善。制御ユニットではなくキーボードユニットの問題で済んだ。
 あとはVGAポートの問題だな。

・BPの変動
 朝のBP 122/88と落ち着いている。夕のBP 129/80とまだ少し高い。


S:
 昨日はまた少し作業をしてしまって,22時と床に就くのが遅くなった。
 寝付きに自信がなく,ワイパックス2T服用。すんなり寝付けた。1時頃に中途覚醒するがすぐに寝直せた。
 6時半に早朝覚醒。だが起床に至らず。7時前のアラームで起床した。割と余裕のある朝だった。それなりに早い時間に出勤できた。
 日中は安定,仕事も順調。今日は少しだけ忙しかった。
 心電図について,ファイリングサーバーで見る画面と電カルで見る画面の相違の原因に偶然気付いた。電カルでは付加コメントか一部表示されないのが気になっていたのだが,配信画像設定の一部にチェック漏れがあったのが原因。修正設定して再配信すると電カルでも付加コメントがきちんと表示された。
 そのコトを報告すると,「どうしてそう言うコトになっていたのか?」「ちゃんとメーカーに対応を求めなさい」と言われ,メーカーに電話するが担当者不在。もう定時なので「明朝に連絡をしてもらう」と言うコトにしたのだが,「ちゃんと早く連絡をもらえるようにしなさい」「きちんと時刻指定をしなさい」と指示を受けたり,また「どうしてそう言う自体になっていたのか?」となぜか自分が責められる。
 付加コメントが必要になった時に,概ねの設定をしたのは確かに自分だが,その後にメーカー担当者に確認をしてもらっている。それでも「オチ」があると言うコトは「メーカー担当者のチェック漏れ」だと思うのだが,なぜか責任の所在が自分になっている感じ。
 気になっていたコトを偶然発見して修正設定したのに,なぜ自分の責任になるのだろう。

・BPの変動
 朝のBP 122/99と一見落ち着いて見えるが,DBPが異常に高い。夕のBP 127/79とやや落ち着いている。朝のDBPの高さが気になる。
 引き続き経過を追う。


S:
 昨日は寝込んでしまったので寝付けるか心配ではあったのだが。色々作業もしてしまって,床に就いたのは22時と少し遅い。
 寝込んだ日なので,ワイパックス2Tを加えると共に,入眠剤は1.5倍量服薬。0時になる頃になってもなかなか寝付けず,更に入眠剤を1日分追加して寝付く。その後はすんなり寝付けたようだ。中途覚醒はなし。
 6時半に早朝覚醒する。熟眠感はあり,残眠感もないが,少し眠い。このまま寝直すと起きれないと思い,ベタナミン2T服用して起床するコトにした。朝の時間をゆっくり使えたが,やはり時間が経つのが早い。あっという間に出勤する時刻。それなりに割と早めに出勤できた。
 日中は安定,仕事も順調。今日は少し忙しかった。
 相変わらず同僚君の仕事ぶりが気になる。ウチは次の患者さんのカルテを閲覧していたのだが,エコーブースからヘルプの声。同僚君は「ほら,何やってんだよ」とウチに振ってくる。彼はと言うと何やら自分のPCをいじっていたが,チラ見した感じではネットをしてた気がする(ネットじゃないにしても,自分のPCで何かをしている,と言うコトは業務を逸脱している作業であるコトは間違いない)。他人に仕事を押しつけて,自分は仕様に没頭していると言うちょっとありえない状態。
 何かを言う正当な理由はありそうだが,言うのも面倒なので仕方なく自分がヘルプに応じた。このことは主任に報告しようか迷ってる。まぁいずれ報告するつもりだが。
 忙しかったが仕事は順調に終わり,早く帰れた。
 今日も食材を揃えてうどん鍋とする。少し体重も減ってきた感じがする。
 昼間にDellに問い合わせ。有償修理係から電話が来ていて留守電が入っていたのだが「折り返しの連絡を」とながらも,折り返しの電話を掛けると「この番号は使われていません」と言うアナウンス。なのでサポートではなく直接電話をした。昼休みに電話をもらう約束とした。
 電話が来ていた内容は,パーツ代をカード払いとしたが,そのカード番号の申告だった。プライバシーポリシーとして「FAX・メールでのカード情報のやりとりはしません」とのコトだが,電話でのやりとりの方がよっぽど危ない気がするのだが。
 それでも何とか今日の夕方には部品センターに発注が掛かって発送されて,2~3日で届くという。これでキーボードの問題は解決かも。
 VGAポートは,とりあえず「汚損」の可能性を考えて,接点クリーナーとエアダスターで清掃するが,今度は起動しなくなった。いよいよダメになったか。原因は分からない。接点クリーナーによるリーク? バッテリーも電源も繋いではないが,乾いてないウチにスイッチを入れてしまったか? とりあえずボタン電池をはずしてCMOSリセット。起動はできた。
 さっそく家のディスプレーに繋いで確認するが映らない。完全にハードウェア的な問題か? いよいよ預かりになるのか? 非常に困る。対応を検討する。
 PCで苦労したために,また食事やら色んなコトが後回しになって,20時半に迫りつつある。これからルーチンワークをこなすので,また今日モスコし遅い就寝になりそう。せっかく今週になって余裕が出て来たと思ったのに。

・BPの変動
 しばらく忙しい日々を過ごしていたので,まともにV/Cできていない。久々のV/C。
 朝のBP 129/90と高い。夕のBP 129/91とやはり高い。余裕が戻ってきたので,しばらく経過観察し直してみる。


S:
 昨日は講習会があり,その後で打ち上げ・懇親会があって,結構お酒を飲んだ。それから帰宅前にラーメンを食べる。更にバスで帰途について,帰宅する前にまた更にお酒を買う。昨日トータルではかなりお酒を飲んだと思う。
 作業をしたり録画番組の消化をしたりしていたら夜更かしになってしまって,床に就いたのは4時を過ぎていた。
 さすがに今日は何度か目は覚めたがなかなか起きれなかった。忙しい日々が続いていて疲れていたこと,お酒をだいぶ飲んだこと,床に就いたのが遅かったこと。
 ようやく起きたのは174時過ぎ。
 起きてから食事を摂る。それから溜まっている作業をこなしつつ,これも溜まっている録画番組を消化する。
 それほど何もしてないのにどんどん時間が経ってしまう。もう夕食を食べなければならない(起きてから食事を摂っているが,まだお腹が空いている)。
 また疲労を引きずってはツラいので,今日もなるべく早く寝るようにしたい。


S:
 夕べは,今日の講習会のプレゼン・資料の最終手直しと印刷があり,遅くまで作業した。資料の印刷枚数は460枚程度。少し減っていたトナーもあっという間に減って,3色分を交換するハメになった。資料は50部用意した。
 最終的に全てが終わったのは1時過ぎ。それから床に就く。
 なるべく早く寝付いて,残眠感のないようにしたかった。お酒を少しの見ながら作業していたので,入眠剤は半量服薬した上で,ワイパックス2T・リスパダール1pcを追加しつつ,ベンザリンはスキップした。割とすんなり寝付けた。
 13時半が打合せ時刻なので,それに間に合うようにする。最寄りバス停までは5分ちょっと,バスの乗車時間は15分程度,合計20分を見積もったので,13時には家を出るようにした。
 最終確認とブランチがあるので11時半過ぎを目標にするが,夕べの就寝が遅かったので,結局12時に起きる。
 最終確認とブランチ摂取をして予定通りに家を出る。
 何とかギリギリで会場に着いて,資料の製本を協賛会社の方に依頼。
 講習会の内容はとても充実していて満足した。
 講義を終えて,実技講習に入る。
 実技講習の講師となっているが,PCの内蔵キーボードがおかしいので内蔵キーボードの配線をはずしている状態なので,外付けフルキーボードを持参。ちょっとめんどくさい。
 更に困ったことにプロジェクターに接続しても画像が出ない。協賛メーカーが用意してくれた液晶ディスプレーに接続しても画像が出ない。
 このためにプレゼンの開始が遅くなってしまって出足が遅れたので,他のブースに受講者が集まってしまい,自分のブースには受講者が来なかった。外部出力は諦めて小さいながらも内蔵ディスプレーでプレゼンを開始しようとした頃に数名集まった。少人数だが始めないワケにはいかないので簡単にプレゼンをして,デモ用のデータと計測アプリを納めてあるメーカーPCでお手本レクチャー。そしてエコー機で少し解説。そのうちに受講者がだいぶ集まってきた。それでも十数名。出足でつまずいたので実技にあまり時間を掛けられなかったのが残念。基本的に「プレゼンはほどほど,実技はじっくりと」が常なのだが,今回はウマくいかなかった。
 配付資料50部に対して,集まった受講者が少なかったので,最後に「受講されてない方も参考にどうぞ」と資料配付のアナウンスをすると,割と人がやってきて資料を受け取る。残数から35部くらいは受け取ってもらえたと思う。
 PCの方はウチのPCのVGAポート周りの不具合と思われる(ディスプレーアダプタの設定でも挙動がおかしい)。普段VGAポートなんて使わないのでチェックのしようがない。事前にチェックできれば良かったのだが,プロジェクターや外部ディスプレーを用意できたのが実技講習に入る頃だったので事前チェックができなかった。
 VGAポート周りの不具合は今後に支障が出るが,検証はどうするのか悩む。預かりになるだろうがそれは困るので検証する方法がない。何かチェックする方法が見つかれば良いのだが。
 なんとか講習会は無事に終了。それから場所を桜木町に移して打ち上げ・懇親会に参加。焼酎メインの店なのだが,焼酎好きで銘柄にこだわっている割には,色々試したても意外と違いが分からなかったものもあった。
 色んな人と話ができて,スゴく勉強になった。今後の臨床に活かしていきたい。
 帰りにラーメンを食べる。それからバスに乗って帰途に就く。帰宅kまえにお酒を少し買う。
 明日は寝込まない程度にゆっくり休みたい。それでも溜まりまくった録画番組の消化と作業はしておきたいが。
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
★ 本カルテの記載形式
 カルテ記載の基本に基づいて記述しています。
 しかし最近は「カルテ」と言うよりは「日記の下書き」になってしまっている状態です。
 本来のカルテならこんなに「Subject」は長くはならないし。

 カルテ記載の基本は,客観性が求められ,またチーム医療では「誰が見ても分かる」と言うことを心掛ける必要があります。
 そこで,正しいカルテの記載法として,問題指向型医療記録,(POMR: Problem Oriented Medical Record又はPOS: Problem Oriented System)が標準的で,特に入院後の治療・看護計画を立てる上で有益な方法です。
 このカルテでは,自分を客観視して見つめ直していくためにこの手法に基づいて記述しています。
 POMR又はPOS形式のカルテには,
 ・S(Subject):主観的データ。患者の訴え,病歴など。
 ・O(Object):客観的データ。診察所見,検査所見など。
 ・A(Assessment):上2者の情報の評価。
 ・P(Plan):上3者をもとにした治療方針。
と言う記述法がされており,略して「SOAPで記録する」と言われています。

★ その他の略語
 ・CC:主訴
 ・PHx:既往歴
 ・FHx:家族歴
 ・p/o:経口投薬
 ・Do:前回と同内容で処置・処方
 ・v/c:バイタルチェック(検温)
 ・BP:血圧
 ・P:脈拍
 ・BT・KT:体温
 ・kot:大便
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ゐぬ様
年齢:
48
性別:
男性
誕生日:
1975/12/20
職業:
炎の妄想族 兼 恋のヘタな恋愛内科所属
趣味:
ドライブ,ウィンタースポーツ,機械いじり
自己紹介:
ゐぬです。横浜在住,32歳
職業は炎の妄想族 兼 恋のヘタな恋愛内科所属
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]