ポラス 分譲 ゐぬ様のカルテ 【PH在宅カルテ】 03/06(Sat) 忍者ブログ
 
[833]  [832]  [831]  [830]  [829]  [828]  [827]  [826]  [825]  [824]  [823
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



S:
 夕べは,今日の講習会のプレゼン・資料の最終手直しと印刷があり,遅くまで作業した。資料の印刷枚数は460枚程度。少し減っていたトナーもあっという間に減って,3色分を交換するハメになった。資料は50部用意した。
 最終的に全てが終わったのは1時過ぎ。それから床に就く。
 なるべく早く寝付いて,残眠感のないようにしたかった。お酒を少しの見ながら作業していたので,入眠剤は半量服薬した上で,ワイパックス2T・リスパダール1pcを追加しつつ,ベンザリンはスキップした。割とすんなり寝付けた。
 13時半が打合せ時刻なので,それに間に合うようにする。最寄りバス停までは5分ちょっと,バスの乗車時間は15分程度,合計20分を見積もったので,13時には家を出るようにした。
 最終確認とブランチがあるので11時半過ぎを目標にするが,夕べの就寝が遅かったので,結局12時に起きる。
 最終確認とブランチ摂取をして予定通りに家を出る。
 何とかギリギリで会場に着いて,資料の製本を協賛会社の方に依頼。
 講習会の内容はとても充実していて満足した。
 講義を終えて,実技講習に入る。
 実技講習の講師となっているが,PCの内蔵キーボードがおかしいので内蔵キーボードの配線をはずしている状態なので,外付けフルキーボードを持参。ちょっとめんどくさい。
 更に困ったことにプロジェクターに接続しても画像が出ない。協賛メーカーが用意してくれた液晶ディスプレーに接続しても画像が出ない。
 このためにプレゼンの開始が遅くなってしまって出足が遅れたので,他のブースに受講者が集まってしまい,自分のブースには受講者が来なかった。外部出力は諦めて小さいながらも内蔵ディスプレーでプレゼンを開始しようとした頃に数名集まった。少人数だが始めないワケにはいかないので簡単にプレゼンをして,デモ用のデータと計測アプリを納めてあるメーカーPCでお手本レクチャー。そしてエコー機で少し解説。そのうちに受講者がだいぶ集まってきた。それでも十数名。出足でつまずいたので実技にあまり時間を掛けられなかったのが残念。基本的に「プレゼンはほどほど,実技はじっくりと」が常なのだが,今回はウマくいかなかった。
 配付資料50部に対して,集まった受講者が少なかったので,最後に「受講されてない方も参考にどうぞ」と資料配付のアナウンスをすると,割と人がやってきて資料を受け取る。残数から35部くらいは受け取ってもらえたと思う。
 PCの方はウチのPCのVGAポート周りの不具合と思われる(ディスプレーアダプタの設定でも挙動がおかしい)。普段VGAポートなんて使わないのでチェックのしようがない。事前にチェックできれば良かったのだが,プロジェクターや外部ディスプレーを用意できたのが実技講習に入る頃だったので事前チェックができなかった。
 VGAポート周りの不具合は今後に支障が出るが,検証はどうするのか悩む。預かりになるだろうがそれは困るので検証する方法がない。何かチェックする方法が見つかれば良いのだが。
 なんとか講習会は無事に終了。それから場所を桜木町に移して打ち上げ・懇親会に参加。焼酎メインの店なのだが,焼酎好きで銘柄にこだわっている割には,色々試したても意外と違いが分からなかったものもあった。
 色んな人と話ができて,スゴく勉強になった。今後の臨床に活かしていきたい。
 帰りにラーメンを食べる。それからバスに乗って帰途に就く。帰宅kまえにお酒を少し買う。
 明日は寝込まない程度にゆっくり休みたい。それでも溜まりまくった録画番組の消化と作業はしておきたいが。
PR
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
★ 本カルテの記載形式
 カルテ記載の基本に基づいて記述しています。
 しかし最近は「カルテ」と言うよりは「日記の下書き」になってしまっている状態です。
 本来のカルテならこんなに「Subject」は長くはならないし。

 カルテ記載の基本は,客観性が求められ,またチーム医療では「誰が見ても分かる」と言うことを心掛ける必要があります。
 そこで,正しいカルテの記載法として,問題指向型医療記録,(POMR: Problem Oriented Medical Record又はPOS: Problem Oriented System)が標準的で,特に入院後の治療・看護計画を立てる上で有益な方法です。
 このカルテでは,自分を客観視して見つめ直していくためにこの手法に基づいて記述しています。
 POMR又はPOS形式のカルテには,
 ・S(Subject):主観的データ。患者の訴え,病歴など。
 ・O(Object):客観的データ。診察所見,検査所見など。
 ・A(Assessment):上2者の情報の評価。
 ・P(Plan):上3者をもとにした治療方針。
と言う記述法がされており,略して「SOAPで記録する」と言われています。

★ その他の略語
 ・CC:主訴
 ・PHx:既往歴
 ・FHx:家族歴
 ・p/o:経口投薬
 ・Do:前回と同内容で処置・処方
 ・v/c:バイタルチェック(検温)
 ・BP:血圧
 ・P:脈拍
 ・BT・KT:体温
 ・kot:大便
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ゐぬ様
年齢:
48
性別:
男性
誕生日:
1975/12/20
職業:
炎の妄想族 兼 恋のヘタな恋愛内科所属
趣味:
ドライブ,ウィンタースポーツ,機械いじり
自己紹介:
ゐぬです。横浜在住,32歳
職業は炎の妄想族 兼 恋のヘタな恋愛内科所属
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]